←ホームに戻る i-mode | ■ カメラ情報交換掲示板 ■ | 最後へ↓ ヘルプ? |
カメラに関することなら自由にご利用ください.
また更新情報もこちらに掲載していきます.
最近広告の投稿が増えてきましたので,投稿パスワードを設定しました.
当面は自動広告投稿プログラムへの対処としますので,パスワードをここに書いておきます.
投稿パスワードにはcameraと入れてください.
前のページ← | 〔ページ … 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 … 〕 | →次のページ |
投稿1131 | ■よく分からないのですが… コバヤシ 2007/6/8(金)22:28 | ▲ 返事 / 削除 |
カメラの中の部品の??ペンタプリズム?≠セけ欲しいのですがどうすれば手に入りますかね? なるべく手に収まるくらいの大きさで…。またカメラごと買うとしたら一番安くていくらぐらいの奴ですか!? ( ) |
投稿1130 | ■ポラロイドランド350のオーバーホール しましま 2007/6/5(火)14:40 | ▲ 返事 / 削除 |
祖父が使用していたポラロイドランド350のオーバーホールを希望しています。どなたか良いお店をご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願いします。ちなみに東京杉並区に在住です。 ( ) |
投稿1129 | ■Re:1128 スクリーン枠の止めネジについて 亀造 2007/6/4(月)08:48 | ▲ 返事 / 削除 |
( わたなべさんは投稿1128で書きました ) > 初めて投稿させて頂きます。ブロニカ使いの私としては数少ない情報源として楽しみにしております。S2のモルト交換の際、スクリーンの止めネジのスリワリをナメてしまい交換をしようと思いますが、古いカメラのネジはインチネジが使われている場合が多いと聞きます。0番ネジにしては細く精密ネジの1.6mmのように見えるのですが、ご存知でしたらご教授願いたいと思います。PS.ゼンザノン50mmF2.8をご使用の方はおりますか?。このレンズ小さくて良いですね!。宜しくお願いします。 ねじは三脚ねじを除き全てメートルです。ご指摘のねじはM1.7 P0.35と記憶しております ( おせっかいやき ) |
投稿1128 | ■スクリーン枠の止めネジについて わたなべ 2007/6/3(日)21:37 | ▲ 返事 / 削除 |
初めて投稿させて頂きます。ブロニカ使いの私としては数少ない情報源として楽しみにしております。S2のモルト交換の際、スクリーンの止めネジのスリワリをナメてしまい交換をしようと思いますが、古いカメラのネジはインチネジが使われている場合が多いと聞きます。0番ネジにしては細く精密ネジの1.6mmのように見えるのですが、ご存知でしたらご教授願いたいと思います。PS.ゼンザノン50mmF2.8をご使用の方はおりますか?。このレンズ小さくて良いですね!。宜しくお願いします。 ( ) |
投稿1127 | ■ブロニカOBの小川氏にS2修理依頼しました m57screw_p1 2007/6/3(日)17:39 | ▲ 返事 / 削除 |
日浦さん、こんにちは。先日小川氏に森下までご足労頂きました。氏は現在修理のお仕事が忙しい事、並びに、挽き物を頼める業者さんが現在居らない、とゆう事情も、ありまして、ブロニカS2後期型75f2.8ニッコール付きを一台二万円の費用負担でオーバーホール(+ローライスクリーンに差し替え)のみ依頼しました。納期は一ヶ月となります。なお、ブロニカD初期型は構造が脆弱でありメンテナンスはお引き受け為さらない方針でいらっしゃるそうです。ただしブロニカD後期型に関してはオーバーホールもフルレストアも引き受けて頂けるそうです。 ( ) |
前のページ← | 〔ページ … 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 … 〕 | →次のページ |
←ホームに戻る | Open!NOTES mini 1.1 (C) NetComplex Inc. | 先頭へ↑ ヘルプ? |