←ホームに戻る i-mode | ■ カメラ情報交換掲示板 ■ | 最後へ↓ ヘルプ? |
カメラに関することなら自由にご利用ください.
また更新情報もこちらに掲載していきます.
最近広告の投稿が増えてきましたので,投稿パスワードを設定しました.
当面は自動広告投稿プログラムへの対処としますので,パスワードをここに書いておきます.
投稿パスワードにはcameraと入れてください.
前のページ← | 〔ページ … 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 … 〕 | →次のページ |
投稿1186 | ■ニッコール200ミリf4の分解 yamaya-m 2007/6/9(土)13:12 | ▲ 返事 / 削除 |
ニッコール200ミリf4の前玉銘板ってあおりゴムで回しても取れないのでしょうか? 前玉内部にゴミが結構あり取りたいのですが何か特殊な方法が必要なのでしょうか? ( ) |
投稿1185 | ■Re:1183 記事を楽しみにしています 日浦 2007/6/9(土)00:45 | ▲ 返事 / 削除 |
こんばんは,日浦です, ありがとうございます.現在,次のネタについて調査・思案しているところです. Dとは少しずれますが,少々,後の話や周辺の話題,例えばゼンザノンレンズの立ち上げの 話なども調べたり,お話を伺ったりしております. しばらくかかるかも知れませんが,気長に構えておいていただけますと幸いです. ( ) |
投稿1184 | ■Re:1131 よく分からないのですが… 日浦 2007/6/9(土)00:36 | ▲ 返事 / 削除 |
コバヤシ様,日浦です, 50件あまり同一の内容のご投稿がありましたが,掲示板のトラブルでしょうか. 1件を除き削除させていただきました. さて > カメラの中の部品の??ペンタプリズム?≠セけ欲しいのですがどうすれば手に入りますかね? > なるべく手に収まるくらいの大きさで…。またカメラごと買うとしたら一番安くていくらぐらいの奴ですか!? ペンタプリズムのようなプリズム単体を販売している光学部品の会社はありますが, 高くなりますので,安価な中古カメラから取り出すのがいいと思います. 中古カメラ屋では故障したカメラを店頭のワゴンに入れて売っている場合がありますので, それを狙うといいと思います.オートフォーカスの出始めの頃のものでしたら, 1000円や2000円でいろいろ出ていると思います. ( ) |
投稿1183 | ■記事を楽しみにしています 「D」ファン 2007/6/8(金)23:52 | ▲ 返事 / 削除 |
ブロニカに関する記事を楽しく読ませていただいております。ますますのご盛況でありますように。記事の「ブロニカ秘話」の次が待ち遠しいです。 ( ) |
前のページ← | 〔ページ … 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 … 〕 | →次のページ |
←ホームに戻る | Open!NOTES mini 1.1 (C) NetComplex Inc. | 先頭へ↑ ヘルプ? |