戻る i-mode この投稿を削除する 最後へヘルプ

** この投稿を削除してよろしいですか? **

投稿2932 | ■レンズくもり れんずまにあ 2025/5/14(水)22:37

保管していると曇ってくるレンズがいくつかは出てくるもので、使用しようと取り出した時に気づくと最悪です。
昨年いくつか業者にお願いしていたのが帰ってきて安堵しています。
断られたものもいくつかあり、その辺はダメ元で自分でやるしかないかもしれません。
まず、ニューマミヤ6と、マミヤ7の標準レンズ。非常に曇りやすいらしく、オークションでも店頭でも、曇ったものばかりです。バルサム接合部が曇るため、素人では対処困難のため、クリアな個体は法外な価格が表示されていることが多いようです。
拙宅のも、購入時には当然クリアでしたが、多分に漏れず大曇りしており、意を決して修理に出しました。時間は半年ほどかかったけれど、覚悟していたよりも修理価格は低く済みました。これから試写予定です。
保管はカメラから外して密閉しておくようにします。
他にオリンパスペンF用のズイコー70mmが知らぬ間に大曇りして、それも帰ってきました。嬉しいですが、ズイコーは他にも曇りが反復するレンズがあって油断がなりません。
業者様には感謝しています。

旧エクサクタ用のゾナー180mmf2.8や、ビオメター120mmは断られてしまいました。

( )


削除パスワード(投稿時の削除パスワードを入力してください) 管理者専用
戻る Open!NOTES mini 1.1 (C) NetComplex Inc. 先頭へヘルプ