戻る i-mode この投稿を削除する 最後へヘルプ

** この投稿を削除してよろしいですか? **

投稿2413 | ■Re:2412 Happy new year 2019 れんずまにあ 2019/1/6(日)21:15

CLPO様あけましておめでとうございます、本年もどうぞよろしくお願いします。

電池駆動、どこまでの範囲で電池かは色々ですが、私も好きな機種が沢山あります。
フィルム以外全部電池といえば、今日までEOS620を使っていました。ジャンク救出が2台あり、片方はグリッド、もう片方はスプリットが入っていて前オーナーの趣味が窺えます。
オートフォーカスは今のと較べるのも無理ながら、まあ手で合わせるのとどっこい程度。
実はKodalith Type3なる超低感度フィルムの100ftロールを買っちまいまして,只今実用化テストの最中。
私の現像条件ではEI6が適正のようで、この感度設定のAEが効くカメラてのは限られます。コンパクト系は全滅で、偶々最近使っていなかった620を虫干し代わりに。
便利。すごく。撮影は。でも最後にスプールにテープで留めたフィルムを巻ききるトルクを見せてくれて、滅茶苦茶困りました。
やっぱり自家装填フィルムは手で巻かないと...

他にはそうですね、コピーフィルムをコンパクトカメラで使っています。
お蔵入りの「高級コンパクト」を久し振りにジップロックから引っ張り出し。流石、通常フィルムでは見えなかったところが見えてくる。
ニコン28T、持つのは持っていましたが、旦那仕様ディレッタント系と思っていたけど、こういう細やかなコントロールには打って付けで、何も自由に出来ないGR10よりことコピーフィルムに関しては適しています。

ポジ並みにスイートスポットが狭いコピーだから、露出計ひいてはAEが本当に有り難い。
あ、コンパクトカメラでは今のところスプールからむしられたことはありません。

> 昨年ベルギーの中古屋さんでExakta Varex IIaを2千円くらいで手に入れました。

素敵なカメラですね。工芸品のようです。
相場は知りませんが、よいお買い物ですね。

> ウェストレベルファインダー。レンズもBiotarとFlektagonを入手。

コピーと平行して、400クラスのフィルムも自家巻きしていて、新年からはケントメア400を巻きました。まだ現像してません。
こちらは主にメカニカルカメラで使います。
昨年はT-MAX400とトライXを試しました。T-MAXは微粒子で滑らか、トライはシャープ、どちらも気に入ったけど、値上げに耐えられません。使い勝手は劣るけど、欧州系の安いのに手を出しました。

BiotarとFlektogonはPraktinaマウントで持っています。おもしろい描写のレンズですね。
プラクチナはファクトリーのパトローネでもちぎってしまう(笑

> 今年は100ロールは撮ろうと思います。

すごいです。私も頑張ろう。

( )


削除パスワード(投稿時の削除パスワードを入力してください) 管理者専用
戻る Open!NOTES mini 1.1 (C) NetComplex Inc. 先頭へヘルプ