←戻る i-mode | ■ この投稿を削除する ■ | 最後へ↓ ヘルプ? |
投稿2377 | ■ミノックスGT-Eの変化 れんずまにあ 2018/9/13(木)18:11 |
学生時代中古のミノックスGTを肌身離さず携帯し撮影していました。数年使用し高温多湿地域に持ち込んだら動かなくなりまして。 落としたりぶつけたり満身創痍で故障は仕方がない状況でしたが、修理代は多分購入価格を遙かに上回るだろうと置物になっておりました。 さて先日発展型のGT-Eを触る機会があり、相当な部分に手が入っていることを知り驚いています。 まず驚いたのは前蓋ですこし丸く盛り上がっています。MLまでは平板だったので。レンズにフィルターが固定装着され突出が増えたからでしょうか。 そして電源が入手難のPX27からCR1/3の2個直列になったこと。2CR1/3(4LR44同サイズ)ぴったりじゃん!と思ったらホルダーに入らない。2CRは太いのです。 ではLR44を4個並べたら?立派に作動しています。CR1/3もそんなに一般的じゃないですからこれでよいのでは。 最短も20cm短縮しました。どうせ目測なので、手間はかかりますが、前モデルの90cmと70cmでは随分拡大率が違います。 フィルムロードに、スプール側に簡単装填機構がつきました。完全なイージーではないけど、先端を入れると食い付くように巻き付きます。これは便利。 ミノックス最初の35mmカメラ、35ELからの大まかな変遷を紹介します。他にPLとか色々ありますが触ってないので割愛。 ご参照:ttp://www.submin.com/35mm/collection/minox/35mm_variations.htm MLはファインダー上部にシャッター速度表示がありLED点灯します.その他の機種は視野右端1/500,1/125,1/30表示の間を指針が動き,その外を指すとオーバーと低速警告を意味します。大雑把ですがこの規模のカメラとしては非常に明快で安心出来ます。 シャッターボタン 軍艦部ボタン 電池 巻き上げ 備考 Minox 35EL (1974) 赤,中央にレリーズネジ バッテリーチェック(BC) ValtaPX27 ギア Color-Minotar35/2.8,絞り優先,感度25-800,最短0.9m Minox 35GL (1979) オレンジ,中央ネジ BC, x2補正 同上 レバー2回 Minox 35GT (1981) 黄,ボタン横ボディにネジ BC, x2補正,セルフ 同上 同上 Minox 35ML (1985) 黄,同上 同上 同上 同上 絞り優先+プログラム, 軍艦部平坦,速度表示LED,感度25-1600 Minox 35AL (1987) オレンジ,同上 BC, セルフ 同上 同上 Color-Minor 35/4固定焦点,プログラム,感度合わせなし Minox 35GT-E(1988) 黄,同上 BC, x2補正,セルフ CR1/3x2個 同上 Color-Minoxar35/2.8マルチコート+UVフィルター固定, 感度25-1600,イージーロード,最短0.7m ( ) |
←戻る | Open!NOTES mini 1.1 (C) NetComplex Inc. | 先頭へ↑ ヘルプ? |