スーパーイコンタ

Zeiss super Ikonta 530/2
tessar F4.5 10.5cm

ピントダイヤルが固い以外快調です。
スーパーイコンタ
カメラを開くと巨大なレンズや招き猫(ドレ―・カイルプリズム)などデザインのためにデザインされたのではない、機能のためのデザインに誰しもが「かっこいい。」と思うでしょう。 スプリングカメラの最高傑作と呼ばれるだけあり堂々たる風格です。 スーパーイコンタには様々な姉妹機がある。日本では120フィルムの撮影サイズ別に、6×4.5p判をスーパーセミイコンタ、6×6p判をスーパーシックス、 また写真の6×9p判をスーパーセミイコンタと呼んでいます。さらに年代順に細かくT、U、V、W、X型に分類されています。T、U、V型は戦前、W、X型が戦後のモデルである。 アメリカでは、画面サイズの違いによって各々A型(6×4.5)、B型(6×6)、C型(6×9)、D型(116フィルム使用。6.5×11)と分類している。 又、製造国ドイツでは530,530/2,530/16のように/(スラッシュ)の後の数字によって区別している。 尚、/(スラッシュ)の無いものは6×4.5p判(セミ判)、「/16」は6×6cm判、「/2」は6×9p判となっています。

写真
日本
ドイツ
アメリカ
スーパーイコンタ
530
C型
T型
/2(6×9cm判)
(6×9p判)

まーた、選りにも選って、何故ドレ―・カイルプリズムに「招き猫」という愛称がついたかといえば、その形が、 日本の愛くるしい置物である招き猫の腕のような形をしていて、撮影時にピント合わせのため起き上がらせるときの動きが招き猫にそっくりだからこの名が付いたということです。

oryu 2018/01/11(Thu) 23:27 No.1140
Re: スーパーイコンタ
Oryu様、初めまして。スプリングコレクターのナースマンです。
私のは、38年制の物です。F4,5のテッサーとコンパー付です。
Oryu様のは初期型なので、素透視ファインダーだと思います。
私のは、アルバダファインダーです。然し、鏡の劣化と、黄疸があり、見えが落ちています(プラ板削って、新たにファインダー作りました)
私、手が小さいので、69は手に余ります。スーパー6の方が馴染みます。
今年3月。フジGF670がついに生産中止。銀塩スプリングの、終焉かも?今、同好の士がおいでになる事。頼もしいです。
機種別の<イコンタ系>も参照下さい。
ナースマン 2018/01/13(Sat) 09:36 No.1142
Re: スーパーイコンタ
oryuさま、まずは興味深いご投稿を賜りましたこと深く御礼申し上げます。サイト主の日浦様のご厚意で、今では数少ない中判中心のフィルムカメラを語り合える場をご提供いただいており、皆様のご支援で賑わうことができれば一ファンとして嬉しく存じます。

ナースマン様に加えイコンタ使いでいらっしゃいますね。
是非ご経験を披露ください。

スーパーイコンタ各型は、山岳写真家の白旗史郎氏がご愛用で素晴らしい作品も数多いと思います。
速写性が高く大画面をカバーする高性能。学生時代から憧れました。
私はへそ曲がりですから、いざ買う段になったらBessaIIに行っちゃいましたが...
最近Ikontaも価格が下がり、一昨年ようやく69III型を摘み食いできましたが些か運が悪く、無限遠が要調整で、多忙にかまけて実用できていません。
れんずまにあ 2018/01/13(Sat) 21:21 No.1143
Re: スーパーイコンタ
いまさらですが…

やっと一本取り終わったので現像したらUPさせていただこうと思います。
oryu 2018/03/13(Tue) 21:57 No.1174
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -