戻る i-mode この投稿を削除する 最後へヘルプ

** この投稿を削除してよろしいですか? **

投稿2741 | ■Re:2740 水中ハウジングと水中カメラ れんずまにあ 2022/8/11(木)11:19

ハウジングは相当高価だったものでも、適合機種が旧態然になってしまうとほぼ価値を失ってしまいます。
特にフィルムカメラ用は当時最新最高級機でも値崩れがとんでもなく、安価になった所をクラシックカメラ 感覚で楽しむのがよいかもしれません。
AFカメラになってからはフォーカシングを外から操作しなくて良いので劇的に実用的になりました。(その分置きピンや被写界深度撮影は手間ですが)

適合機種がKissあたりだと激安ですよね。
Inonは格好よくスマートで、光ケーブルで接続など、付属品もよく考えられていて憧れました。
ボディの性能は、F90X用がいいかなあ。

さらにデジタルになると、36枚でフィルムチェンジの束縛から解放されて、嵩張るフラッシュの必要性も少なくなり、さらに劇的に実用性が向上しましたが、高性能のコンパクトデジと競合しはじめます。
一眼レフのファンとしては、多少嵩張ってもレンズ交換機を持ち込みたいんですよね。
SLRはファインダー全視野を確認しにくいので、ピックアップファインダーという手もあるけど、ライブビューの威力に感激しました。

ただデジは発熱により内部が曇る問題があり、注意が必要かもしれません。
オリンパスやニコン1などの水中専用機が結局はフールプルーフで、ハードユーザーではない私はその辺で我慢しちゃいそうです。
リコーのOEMでSea&SeaのDX-6Gあたりでもいいか...

いやいやフィルムカメラの話題ですよね(w

拙宅には86年ごろX-600用にDIVでアクリル製作してもらったハウジングと、一部ギア欠品でジャンク購入したブロニカEC用オレンジボックスが大切に転がってます。
まずはそれを活用してあげたいです。
X600用はなんどか潜りましたが、ほとんどファインダーが確認できないんで、大概目測撮影(w
タムロン28-80mm用ポートで、ストロボ280PXがコードでTTL接続できるはずですが接触不良頻発して結局外して使いました。
本当は浅瀬タイドプールで接写するつもりだったのだけど。シグマ90mmf2.8はほとんど鏡胴が伸びないので、ギアをなんとか作ってやろうと思っています。

オレンジボックスは今持ち込んだらドローン潜水艇かと思われるサイズだなあ...

XR-10Mは持っています。貴重なKのワインダー内蔵機と思って入手したら、動作のトロさにびっくり(w
でも水中で使うなら無問題でしょう。大阪に水中カメラ専門店がありますので、出物があったら気をつけておきます。

( )


削除パスワード(投稿時の削除パスワードを入力してください) 管理者専用
戻る Open!NOTES mini 1.1 (C) NetComplex Inc. 先頭へヘルプ